今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・カレー煮
・たくあん和え
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・赤魚の煮付け
・鶏ごぼう汁
・のり胡麻和え
です。
今日の給食は
・中華丼
・牛乳
・春雨スープ
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・さばの南部焼き
・沢煮わん
・ぶどう豆
です。
今日はパクパクあつぎ産デーです。沢煮わんのにんじんは、地域の農家さんが育ててくださった野菜を使用しています。
今日の給食は
・ココア揚げパン
・牛乳
・鶏肉のスープ煮
・カリカリサラダ
です。
今日の給食は1年生のリクエスト給食です。
今日の給食は
・えのきと鶏肉の炊き込みご飯
・牛乳
・焼き鳥
・すまし汁
・磯香和え
・お米のムース
です。
今日は、お楽しみ給食です。11月23日の新嘗祭にちなんでデザートはお米のムースです。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・あじの南蛮漬け
・豚汁
・ごま和え
です。
今日の給食は
・ご飯
・牛乳
・麻婆豆腐
・バンサンスー
です。
今日は、パクパクあつぎ産デーです。今日のご飯は厚木市産の「はるみ」という品種のお米を使用しています。
今日の給食は
・けんちんうどん
・牛乳
・水菜とツナの和え物
・おしりたんていのスイートポテト
です。
今日は、読書週間のBookメニューデイ第2弾、図書委員の児童からのリクエストで、おしりたんていのスイートポテトを調理場で作りました。
今日の給食は
・ぶどうパン
・牛乳
・パズーの肉団子入りスープ
・ビーンズサラダ
です。
今日は、Bookメニューデイ第一弾です。「天空の城・ラピュタ」原作【宮崎 駿さん】の本より、「パズーの肉団子入りスープ」を図書委員の児童が選んでくれました。今回はジブリ飯の一つである、シータと出会う前に鉱山で働くパズーが久々の忙しい夜に夜食として食べていたスープです。
明日は第2弾があります。おしりたんていからの1品となります。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・肉じゃが
・変わり醤油和え
・りんご
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・白身魚の香味揚げ
・具だくさん味噌汁
・五目豆
です。
今日は、パクパクあつぎ産デーです。今日の五目豆に使用されている大豆は厚木市産の津久井在来大豆です。
今日の給食は
・カレーライス
・牛乳
・野菜ソテー
です。
今日はパクパクあつぎ産デーです。今日の野菜ソテーに使用されているキャベツは、上荻野の農家さんが育ててくださった野菜です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・鮭のちゃんちゃん焼き
・のっぺい汁
・みかん
です。
今日の給食は
・ツナそぼろ丼
・牛乳
・味噌汁
・おひたし
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・かつおと大豆のにんにく醤油
・味噌汁
・もやしの和え物
です。
今日は、パクパクあつぎ産デーです。「味噌汁」にはいっている「大根」は地域の農家さんが育ててくださった野菜を使用しています。
また、「かつおとだいずのにんにく醤油」の「大豆」は、上荻野小学校の畑で児童の作った大豆を使用しました。
今日はPTAの試食会で保護者の皆様にも給食を食べていただきました。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・照り焼きハンバーグ
・高野豆腐のスープ
・切干大根のサラダ
です。
今日の給食は
・たんめん
・牛乳
・しゅうまい
・アセロラゼリー
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・生姜焼き
・味噌汁
・ひじきの煮物
です。
今日は6年1組が家庭科の授業で考えてくれたメニューとなっています。味噌汁や、ひじきの煮物には、いつもと違う食材(いんげんや、ごぼうなど)がはいっています
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・塩鶏じゃが
・かつお和え
・オレンジ
です。
今日の「塩鶏じゃが」は上荻野小学校の6年生の考案のメニューとなります。肉じゃがの、ニンニクが入った塩味の鶏肉バージョンとなっています。