今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・麻婆豆腐
・ひじきとツナの中華サラダ
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・さばの塩焼き
・沢煮椀
・おひたし
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・鶏肉とピーマンの胡麻炒め
・ワンタンスープ
・アセロラゼリー
です。
今日の「鶏肉とピーマンの胡麻炒め」は新メニューです。
暑い夏にご飯がすすむしっかりとした味つけの献立になりました。
今日の給食は
・なすとトマトのスパゲッティ
・牛乳
・フレンチサラダ
です。
今日の給食は
・ごはん
・牛乳
・豚肉とごぼうの旨煮
・夏のっぺ
・オレンジ
です。
今日の給食は
・黒コッペパン
・牛乳
・白身魚の香味揚げ
・白いんげん豆のミネストローネ
・青菜とコーンソテー
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・かつおと大豆のごまだれ
・味噌汁
・磯香和え
です。
今日は、パクパクあつぎ産デーです。今日のかつおと大豆のごまだれの大豆は、厚木市で収穫された津久井在来大豆を使用しています。
また、今年度も本日から、給食の下処理ででた野菜くずを、大豆プロジェクトの大豆畑の肥料に使用していきます。上荻野小学校の畑の大豆もおいしい大豆がたくさんとれるといいですね。
今日の給食は
・ご飯
・牛乳
・豚肉の味噌漬け焼き
・けんちん汁
・パクパク和え
・湘南ゴールドゼリー
です。
6月19日は食育の日ということで、お楽しみ給食です。今日のごはんのお米、パクパク和えのキャベツとにんじんは厚木市産です。また、パクパク和えのもやし、豚肉の味噌漬け焼きの豚肉、湘南ゴールドゼリーの果汁は神奈川県産です。けんちん汁も神奈川県の郷土料理の一つです。豚肉の味噌漬け焼きは、調理場で豚肉に味噌などの合わせたタレを絡めてコンベクションオーブンで焼きました。地場産物を多く取り入れた「おたのしみ献立」となっています。
今日の給食は
・ビビンバ丼
・牛乳
・わかめスープ
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・もやしの和え物
です。
今日の給食は
・背割りコッペパン
・牛乳
・ツナサンドの具
・ABCマカロニスープ
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・カレー煮
・変わりじょうゆ和え
です。
今日の給食は
・厚木のご飯
・牛乳
・あじの南蛮漬け
・味噌汁
・ごま和え
です。
今日はパクパクあつぎ産デーです。今日のごはんは、厚木市産の「はるみ」という品種のお米を使用しています。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・家常豆腐
・バンサンスー
です。
今日は、パクパクあつぎ産デーです。今日の「バンサンスー」に使用されているきゅうりは、地域の農家さんが育ててくださった野菜です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・魚の味噌マヨネーズ焼き
・高野豆腐のスープ
・切干大根のピリ辛
です。
今日の給食は
・ロールパン
・牛乳
・ラザニア
・コンソメスープ
です。
今日は、5年生のリクエスト給食です。5年生にアンケートをとり、そのなかで最も人数の多い献立を提供しました。
今日の給食は
・肉南蛮うどん
・牛乳
・かみかみかき揚げ
・オレンジ
です。
今日は、パクパクあつぎ産デーです。今日の「かみかみかき揚げ」に使用されているたまねぎは、地域の農家さんが育ててくださった野菜を使用しています。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・鶏肉の南部焼き
・和風汁
・ひじきの煮物
です。
今日は、パクパクあつぎ産デーです。ひじきの煮物に使用されている大豆は、厚木市で収穫された津久井在来大豆を使用しています。
今日の給食は
・ごぼうっこカレー
・牛乳
・キャベツとハムのソテー
です。
今日の給食は
・麦入りご飯
・牛乳
・赤魚の照り焼き
・具だくさん味噌汁
・こんにゃくのおかか煮
です。
今日の給食は
・ソフトフランスパン
・牛乳
・ミートボールのスープ煮
・ツイストサラダ
・かむかむあじさいゼリー
です。
今日から一週間は「歯と口の健康週間」にちなんでよくかんで食べる献立が含まれています。